公益財団法人 日本少年野球連盟 東北支部

過去のニュース/大会情報

第6回 日本少年野球 角田商事杯 山形大会 組合せ

12:32 | カテゴリ:大会情報 | この記事へのリンク

8月18日・24日・25日に上山市民球場他で開催される「第6回 日本少年野球 角田商事杯 山形大会」の組合せが決まりましたので掲載いたします。

組合せは以下の通りです。

※尚、大会結果は、以下の速報URLからも閲覧することができます。

■本戦
http://www.boysleague.net/ascore/20190331/index.html
■3位決定戦
http://www.boysleague.net/ascore/20190326/index.html

6th_yamagatataikai

第6回 日本少年野球 マツダボール杯 岩手大会 結果

2019年8月5日 17:59 | カテゴリ:大会情報 | この記事へのリンク

8月3日・4日に葛巻町総合運動公園野球場他で「第6回 日本少年野球 マツダボール杯 岩手大会」が開催され、
いわきボーイズと寒河江ボーイズの対戦となった決勝は、いわきボーイズが7-2で勝利しました。

大会結果は以下の通りです。

※尚、大会結果は、以下の速報URLからも閲覧することができます。
http://www.boysleague.net/ascore/20190309/index.html

6th_iwatetaikai-kekka

第17回 日本少年野球 東北大会 結果

2019年7月29日 16:44 | カテゴリ:大会情報 | この記事へのリンク

7月27日〜29日に開催された「第17回 日本少年野球 東北大会」が無事に全日程を終えることが出来ました。

29日に行われた決勝は「栃木さくらボーイズ」と「鹿沼ボーイズ」の栃木県支部に所属するチーム同士の対戦となりましたが、
3回に2点を先制した鹿沼ボーイズが栃木さくらボーイズ打線を見事に封じ込めて初優勝を飾りました。

●優勝チーム監督、主将コメント

鹿沼ボーイズ 神永監督
東北大会開催にあたり3日間猛暑の中、御尽力頂きました関係各位の皆様に厚く御礼申し上げます。
この度、何とか優勝する事が出来ましたが、監督就任した2年前に初めて東北大会に出場させて頂きベスト8で敗退
去年も出場させて頂きベスト8で敗退、何とかこのベスト8の壁を今年こそは破ろうと臨んで大会に参加させて頂きました。
結果1回戦から厳しい戦いで最終回にサヨナラ勝利、2回戦もサドンデスでサヨナラ勝利、ベスト4を懸けた戦いも勝利する事が出来て監督としての目標はクリアし、子供達には、あとは野球を楽しんで結果を恐れずに全員で全力で戦いなさいと話した結果、準決勝、決勝と勝利させて頂きました。
この3日間を通して子供達1人1人の成長と一生懸命野球をやっている子供達の姿が忘れられない3日間でした。
あらためて、この大会に参加させていただきありがとうございました。また来年も参加できるよう頑張りたいと思います。

鹿沼ボーイズ 菅原主将
最近なかなか勝ちきれずに臨んだこの大会で、全員が一体となり全員が持っている力を存分に出せた大会だったと思います。
苦しい展開や、厳しい試合が続いた大会でしたが、バッテリーを中心に勝ちきれた事を自信にし、関東大会にも臨みたいです。このメンバーで出来るのも残りわずかとなったので、今を大切にし、全員野球で最後までやり切りたいと思います。

17th-tohokutaikai-photo02

大会結果は以下の通りです。

※尚、大会結果は、以下の速報URLからも閲覧することができます。
■本戦
http://www.boysleague.net/ascore/20190298/index.html

17th_tohokucup-kekka

17th-tohokutaikai-photo